今回はホームステイ経験のある私自身や友人の口コミを元に、実際にホストファミリーに喜ばれた日本のお土産を紹介。
- 困った時は食べものがベスト
- 日本でしか手に入らないもの
- 海外へ持って行くのに荷物にならないもの
- 雑貨の場合は実用的なモノの方が喜ばれる
ぜひこの記事で贈り物の悩みを解決しましょう。
雑貨編|ホームステイ先に喜ばれる日本のお土産

①富士山グッズ
日本といえば富士山を思い浮かべる海外の方が多い。特に実用的な富士山グッズを贈るととても喜ばれる。
他の留学生とも被らないユニークなお土産です。

海外で富士山グッズは手に入らないので、とても喜ばれました
②漆塗り
日本を代表する漆(うるし)は見た目が美しく海外の人達に大人気。実用的でもあり見た目も美しいと、とても喜ばれるお土産。
もちろん他の留学生と被る事も少ないので、そこもポイント高い。



THE日本を感じる!と本当に喜ばれたお土産。可愛すぎて自分用にも買いました
③西陣織
和柄や桜模様など日本を感じさせる美しい西陣織の入れ物がとても人気。
ホームステイママや娘さんがいる家庭へのお土産として特に人気。



実用的で可愛いとホストファミリーにとても喜ばれたので、外国人の友人にも買いました
④エコバッグ
エコバックを使う機会の多い海外では、お土産として日本っぽいエコバッグのお土産が人気。
特に絞りバッグはコンパクトなのに大容量と、海外には中々ない形だと大好評。



実用的だし、持って行く時に場所をとらないエコバッグは良いお土産だと思いました。いくつか買って行って、仲良くなった外国人の友だちにもあげて喜ばれました!
⑤Tシャツ
面白い絵柄のTシャツをお土産にすると反応が良いと大好評。
海外の人って面白いTシャツ着るの好きな人が多いので、思い切り楽しい柄を選ぶのがコツ。



お土産としてかさばらず、気軽にあげれるお土産です。家族でお揃いにしたら喜ばれました
⑥コースター
実用的で喜ばれるコースターは、THE日本柄を選ぶと喜ばれる。
私は畳のコースターをお土産に渡したら、とても匂いが良いと好評でした。



可愛くて海外に持って行くのもかさばらない。いくつか買っておいて、語学学校のお友だちにも贈って喜ばれました
⑦相撲柄グッズ
日本ツウの海外の人に大人気の相撲。日本にしかない独自のスポーツで外国人の注目度もかなり高い。
可愛いグッズも多く、キャラクターの絵もユニークだとホストファミリーに大好評。



自分も欲しくなるくらい可愛い相撲柄のグッズ。外国人ウケもかなり良いので、迷った時におすすめです
⑧扇子
日本を代表するお土産の1つである扇子は、王道で人気。海外の人でもバッグに入れて持ち歩くという人が多い。
柄も多いので、日本っぽいのを選ぶと喜ばれます。



100均にも扇子は売ってますが、柄やクオリティーの面を考えてちゃんとしたお土産をあげました。とても喜ばれました
⑨食品サンプル
おもしろお土産として人気なのが、食品サンプル。実は食品サンプルは日本を代表するものの1つで、外国人観光客が買うお土産としても人気。
子供のいるホームステイ先は、自分で作るキットのお土産がおすすめ。



お寿司のサンプルとか面白いし何個か持っていけるので、ばらまけるお土産としても良いとお思います
⑩可愛いお酒おちょこ
見た目もユニークで可愛いおちょこは、一風変わったお土産を持って行きたい方におすすめ。
実際に使っても、置き物としても使える見た目は日本を感じさせてくれるお土産。



だるまが可愛いのでお土産にしました。ホストファミリーがとても喜んでくれて早速毎日、使ってくれています
⑪今治タオル
海外のタオルってガシガシしているものが多い。そこで日本の肌ざわり抜群の今治タオルをお土産にするととても喜ばれる。
今治タオルは海外の乾燥機にも強いのは実証済み!迷った時にはおすすめです。
⑫木製カップ
木や竹製のコップも日本っぽくてオシャレだとホームステイ先へのお土産としておすすめ。見た目もオシャレで耐久性もある。
毎日使えると、喜んでもらえました。



スーツケースに入れても割れる心配がないコップ。海外では珍しい木製はとてもユニークで喜ばれました
⑬お寿司グッズ
日本の食べ物=お寿司という海外の方は多い。そこで人気なのがお寿司にまつわるグッズをお土産にする事。
実は面白いお寿司グッズ多いんですよ。



日本っぽいお土産といえばお寿司グッズだと思います。せっかくなので実用的なものを贈ると喜ばれます
⑭桜グッズ
日本の春の風物詩である桜は幻想的で美しいと海外の方たちから絶大な人気を誇る。桜グッズをお土産にする事で、身近に感じてもらえる。



桜のグッズは色々あってどれも可愛いです。必ず喜んでもらえるテッパンのお土産だと思いました
⑮伝統的な遊びグッズ
日本には昔から遊ばれている伝統的なものが多い。子供がいるホームステイ先や、大人も楽しめるお土産が得に人気。
花札や羽子板は柄がオシャレで、飾りとしても喜ばれる。



花札は絵柄の種類も豊富で、日本っぽい柄がとても気に入ってもらいました。おすすめです
お菓子編|ホームステイ先に喜ばれる日本のお土産


⑯抹茶のクッキー
日本を代表する抹茶は海外でも大人気。これはハズレ無しでホストファミリーにも好評。
ここで紹介している物はどれもサクッとした食感と宇治抹茶の風味が最高に日本を感じさせてくれる一品。



持って行く前に自分でも頼んで食べてみたら美味しすぎてハマりました。沢山買って行って、語学学校で出会うお友だちにもあげて大好評!
⑰小袋せんべい
お米でできているお煎餅はヘルシーでしかもちょうどいいしょっぱさが病みつきになると、外国人が日本で買うお土産としても大人気。
海外のお菓子で個袋に入っている物は少ないので、そこも感動されました。



袋もとにかく可愛くて日本ぽさをそこでも感じると喜んでくれました
⑱観光地のクッキー
日本っぽさで溢れている観光地クッキーは何のお菓子が良いか迷った時に最適。
どの観光地クッキーも万人受けする味で、喜ばれるお土産の1つ。



絶対に日本でしか手に入らないし、見た目も可愛いのでおすすめです
⑲柿の種
サイズ感が可愛く気軽に食べられる柿の種は子どもから大人まで海外の方ウケ抜群のお菓子。
最近では味の種類も増えナッツも無い商品が多く、更に幅広い外国人に人気です。



チーズとか塩だれ味とか今までに食べた事ない柿の種が楽しめます。ホストファミリーも美味しいと喜んでくれました
⑳キットカット
外国人に大人気のキットカットは海外でも手に入りますが、味の種類はやはり日本が一番!
王道だからこそ嫌いという人も少なく万人受けするので、迷った時におすすめです。



いっぱい買えばホームステイ先で配れるし自分でも食べられるのも良い!
㉑じゃがポックル
ちょうどいい塩気とポリっとした食感で人気の北海道土産じゃがポックルですが、今や日本を代表するお菓子の1つ。
子供から大人まで訪日外国人にも人気が高いお菓子なので、お土産としても喜ばれる事間違いなし。



海外のお菓子では中々無いような食感がハマると喜ばれました!
㉒かりんとう
甘くてサクッとしたかりんとうは日本を代表するお菓子の1つ。
味の種類も豊富で、ホストファミリーのお気に入りの一品が見つかる事間違いなし。



野菜やサツマイモ、チーズやわさび味など老若男女、子供から大人まで見た目も味も楽しんでもらえる日本っぽいお土産だと思います
㉓バターサンド
濃厚なバタークリームと香ばしいフワフワクッキーの組み合わせが上品で特別感があり外国人にも美味しいと大好評。
日持ちもするため、お土産にもピッタリ。



海外では中々手に入らないバターサンドは、口触りがフワフワしていて美味しかったと好評でした
㉔風月堂のクラッシュクッキー
凮月堂は歴史の長い和菓子・洋菓子メーカーで海外の方にも評判の良いお店の1つ。
香ばしいクッキーを一口サイズに砕き、軽い食感と上品な甘さで外国人の幅広い世代に人気のお菓子です。



美しい袋もおすすめの理由。もちろん味や歯ごたえも抜群に良いです
㉕金平糖
見た目も可愛い金平糖は、子供がいるホームステイへ特に人気のお土産。
日本らしい伝統菓子で、甘すぎずシンプルな味で海外の方にも万人受けする。



とにかくカラフルで可愛い。ホストファミリーへあげた瞬間に可愛いと喜ばれました!
㉖寿司キャンディー
見た目のインパクトで喜ばれる寿司キャンディーは、ホストファミリーへのお土産としておすすめ。
いくつか買って行って、語学学校先やホームステイ先ご近所の外国人の方へのばらまきお土産としても人気です。



渡した瞬間にもう喜ばれる第一印象抜群のお土産だと思います。もちろん味も美味しいので、おすすめのお土産
㉗文房具用品お菓子
小さいころから見慣れている日本の文房具用品がなんとお菓子になって登場。
見た目のインパクトで緊張するホームステイ先での最初の話題作りにも一役買ってくれる一品。



面白いので買って持って行ったら、ホストファミリーが凄い盛り上がってくれました!海外では絶対に無一品◎
㉘富士山のお菓子
日本の人気観光地のひとつ富士山があしらわれているお菓子もお土産としておすすめ。



富士山は知っているけれど、今までお土産で貰った事なかった!と意外にもお菓子の穴場です。The日本を感じさせてくれます
㉙ハラダのラスク
ラスクと言えばガトーフェスタハラダと言うくらい有名で、私自身もホストファミリーへのお土産で喜ばれた一品。



味やパリパリ感が素晴らしいとホストマミーに喜んでもらいました。これは美味しいので自分用にも買いました
㉚日本のキャラクターお菓子
日本には世界的にも人気のキャラクターが多くあり、そのお菓子は海外では手に入らないので贈るととても喜ばれる。
子供だけでなく大人のホストファミリーもつい『可愛い!』と言ってしまうお土産。
100均編|ホームステイ先に喜ばれる日本のお土産


100均にもホームステイ先に喜ばれるお土産は沢山あります。
- 寿司マグネット/キーホルダー/消しゴム
- 和柄の小袋やコインケース
- 小分けされているお菓子
など。




特にダイソーは日本っぽさを感じられる商品が多いので、安いお土産を探している方はぜひこちらからチェックしてみましょう。
また、日用品や文房具など自分の留学準備にもダイソーでの購入がおすすめ。
\お手軽で大人気/

