海外へ行く際の航空券がオトクに予約できるサイトSurprice(サプライス)。

サプライスで航空券を予約しても安全ですか?実際使った人の評判が知りたいです
結論、サプライスは安心して使える評判の良い予約サイトです!
- HISが運営する海外航空券に特化してる
- 大手の運営で安全性が高い
- 他社に比べ航空券が圧倒的に安い
- セール&クーポン配布が多い
- 業界初のキャンセルサポートあり
ここからはサプライスの評判や口コミ、サプライスを利用して海外旅行に行った私の感じた評価を紹介します。
\現在ウィークリーセール中!!/
サプライスの良い評判と口コミ | 海外航空券


サプライスの口コミを見てみると「安くて良かった」「韓国までの航空券が2万円台で破格!」など評判が良い。
①航空券が本当に安い



他の予約サイトと比較したけど圧倒的にサプライスが安かったです



安いし評判の良い航空会社が出てくるので、いつもサプライスで予約します
ここでは実際に人気の海外旅行先をピックアップして航空券価格を見てみましょう。
わたし自身も海外航空券を予約する時にサプライスを利用する率が高いです。
その理由は他の航空券予約サイトと比較してダントツで安い事が多いから。
そしてトラブルを良く耳にする海外系の予約サイトよりも国内企業のHISが運営するという安心感も大きい理由です。
②クーポン配布&ウィークリーセールがお得



元々安いのに、更に3,000円割引クーポンで超お得でした



ウィークリーセールは常にあって韓国や台湾の航空券が本当に安い
3,000円割引クーポンは割と頻度に配布されており、だいたい月に2、3回ほど。
また、毎週行われているウィークリーセールは、アジア旅を中心にセブ島やハワイなどリゾート地もお得に予約できます。
サプライスのお得な航空券は基本的に早い者勝ち!
気になった航空券が見つかったらすぐに予約することをオススメします。
\ ウィークリーセールをチェック/


③初心者でも予約が簡単
航空券予約サイトを利用する初心者さんの口コミで多いのが「最安値が分かりづらい」「予約までが長くて難しい」と言うもの。
その点サプライスは超シンプルなサイトで予約までも簡単にできます。



あまり航空券予約サイトに慣れていない私でも、分かりやすいサイトで超簡単に予約できました



自分の条件や予算に合うフライトが一発で出てくるのが素晴らしい
- 予約したい出入国地の選択
- ウィークリーセール
- クーポン情報
- 最安値の表示
と超シンプルなサイト。
ゆえに最安値も分かりやすく予約までのハードルも低いので、旅行予約サイトが苦手という方でも安心です。
④キャンセルサポートが良かった



急用でどうしてもキャンセルしないといけなくなった時、キャンセルサポートに入ってて良かったと思いました



他の予約サイトではキャンセル料が高くついた。今回はサプライスにしてキャンセルサポートにも入ったので安心です
もし事前に海外旅行に行けなくなってしまった場合、キャンセル料が発生することが多い。
そんな時も





保険は心配な方だけ加入できます。もちろん加入なしでもOK◎
サプライスは評判が良く、特に今回紹介した4つが良い口コミで多かったもの。
とにかく安く航空券を予約したい!という方には一番オススメの予約サイトになっています。
サプライスの悪い評判と口コミ | 海外航空券


サプライスは基本的に良い口コミが多く、私も実際に何度も利用してマイナス点を感じませんでした。
しかし、一部のサプライス利用者からは



HISよりはサポート力がいまいちだと感じました



航空券は安いけれど、ホテルも同時に予約できたら良かったのに・・・
という評判も少し目にする。
サプライスはHISが運営するサイトだと先ほどお話しましたが、サポート内容は切り離されておりそれぞれで違う。
※サポートとは旅行前や旅行中に航空券関連で困った時、電話やメールで相談にのってくれるサービス
業界イチと言われるHISのサポートコールは評判ですが、安い航空券を予約したいという人には断然サプライスでの予約がお得。
このサプライスのサポート力については



困った時サプライスに電話したらすぐに対処してくれました
という良い口コミも多くあり、そもそもサポートを必要としていない・使った事がないという人がほとんどでした。
私も実際に飛行機の遅延で困った時にサプライスのサポートをしっかり受けられた経験があり、サポート力は十分だと感じています◎
\手数料無料+航空券が格安/
サプライスは安全なのか? |海外航空券


まず結論から言うとサプライスは安心して利用できるサイトです。
海外旅行が予約できるサイトは国内・海外の会社を含めかなり多い。
その中でもサプライスを選ぶ理由。
それはやはり大手旅行会社のHISが運営している日本の会社だからというのは大きいです。
海外サイトは「返金トラブル」や「予約のトラブル」などの話も良く耳にする。
もちろん一概には言えませんが、高いお金を払う海外旅行で少しでも不安は無くしておきたいものですよね。



私が実際に海外旅行の航空券を予約する時は、サプライス利用率が高いです◎
- HISが運営で安心できる
- 「海外に行く際の航空券予約に特化した」サイト
- 海外旅行好きの中では知られているサイト
\お得な航空券が見つかる/


サプライス座席指定はできる?| いろいろQ&A


サプライスでは航空券を取る前に皆さんが心配になるような疑問についてのQ&Aが用意されています。
- 座席指定はできるの?
- 予約から出発までの流れは?
- 天候不良の対応はどうなるの?
などなど・・・
より安心して旅ができるように気になった方は確認しておきましょう。
サプライスは座席指定できる?


サプライスでは、予約中に座席指定をすることはできない。
では実際にどのタイミングで座席指定ができるのか?基本的には以下の3つのどれか↓
- 予約が完了後にマイページから座席指定
- 予約完了後に予約番号を使って航空会社のホームページから直接座席指定
- 当日にカウンターで座席が決まる
このいずれかになります。
航空会社、航空券の種類、座席クラス等によっては、事前座席リクエストができない場合や、有料の場合があります。
サプライス座席指定について
サプライスは航空券の予約段階で「座席指定可」または「指定できない」かを知ることができません。
また、座席指定できる場合でもLCCなどの安い航空券は座席指定が有料なこともある。



ちなみにどのサイトから予約しても、航空会社から直接予約してもLCCの座席指定は基本的に有料です。
なので『サプライスで座席指定はできるか?』の質問の答えはコチラ。
事前の座席指定が無料/有料でできる、または当日のカウンターで(無料で)行えると言う事になります。
(当日カウンターで座席指定する際も席に余裕があったら自分で選べ、かならず席は確保されているので問題ありませんでした!)



私はいつも座席指定しないで当日カウンターで無料で席を決めます♪



私は今までほとんど事前の座席指定してきました◎
\手数料無料+航空券が格安/
その他の質問


- 悪天候時(台風・大雪等)の対応について
-
悪天候(台風・大雪等)の影響により、空港までの交通機関の大きな乱れが予想されます。
電車やバスなど交通機関の遅延によりご利用便への乗り遅れが発生した場合でも通常規定となりお取消料が発生しますので、
お時間に余裕を持って空港にお越し頂きますようお願いします。 - 電話で予約できますか
-
誠に申し訳ございません。
当サイトはお電話での新規予約を承っておりません。WEBにてご予約をお願い致します。 - パスポート取得前(申請中)でも予約できますか
-
ご利用の航空会社・券種などにより異なります。
サプライスでは他にも300程のQ&Aがあります。
\安い&人気!航空券予約サイト /
サプライスで航空券を予約する手順|海外航空券
予約方法はとても簡単です。サプライスで初めて予約するという方は参考にしてみて下さい。
まずはパスポートとクレジットカードを先に用意しておきましょう。
手順1: 国や都市/日付けを選択


まずは
(この際割引クーポンが出てきたら別ページに開いておく)
- 往復/片道/周遊またはウィークリーセールを選択
- 出発都市と行先の都市を選択or記入
- 日付けを記
- 検索をクリック
手順2: 条件を絞っていく


- 料金や航空会社など絞り込みたい場合はそれぞれ選択
(ここはこだわりがなければ特にやらなくても良いところ) - 直行便か乗り継ぎが選ぶ
(『すべて』を選択で両方確認できるので便利) - 並び替えで料金の安い順/所要時間が短い順など選べる
(私はいつも‘’安い順‘’) - 条件に合うものが見つかれば金額の下にある『選択』をクリック
- 同じような画面がでるが、これは帰路(帰り)の選択
(最初の時に往復を選んだ人のみ) - ①~④とお同じように選び最後に『選択』をクリック
手順3: 予約内容の確認/クーポン確認




※クーポン使用時の条件はよみましょう
- あなたが予約しようとしている内容と合っているか確認
- クーポン実施中の時は出てくるので『クーポンはこちら』からゲット
(別ページに表示されるのでそのままにしておくかコードをコピーやメモ) - 元のページに戻り(クーポンは別ページになってる)請求金額やキャンセルポリシーなど大事なので必ず目を通す
(サプライスは検索の段階でしっかり合計額を表示してくれるので安心) - 全て読んだら『次へ』をクリック
手順4: 旅行者の情報入力/お支払い


ここは間違えがないように慎重に登録して欲しいところ。
特にパスポート記載の名前が一文字でも間違えていたら出国できません!何度も確認しましょう!!


キャンセルサポートはプランによって保障される内容や保証金額がかわります。
心配な人は入っておくと安心!


クーポンがある場合は、ここで先ほど表示されたクーポン画面確認またはコピーかメモしておいたクーポンコードを記入します。


しっかり『クーポン割引金額』が引かれていたらOK。


最後にお支払い方法を記入します。


最後にメールマガジンの受取り有無を確認してから『以上の内容で予約(お支払いへ)』をクリックして予約完了です。
【予約完了後の進め方】
- サプライスから『入金完了/フライトスケジュールの案内/eチケット登録完了のお知らせ』などのメールが来るので確認。(eチケットが不要な場合は「eチケット登録完了のお知らせ」は届きません。)
- 「旅行者情報入力のお願い」が届く。初めてサプライスを利用する場合はパスポート情報の入力が必要
- マイページから座席指定をする(できない場合は当日にカウンターで行える)
- 当日はパスポートを忘れずに。何か困ったことがあったら
ここからチェック
お疲れさまでした。
旅行日まで楽しみですね♪
サプライスまとめ |海外航空券
サプライスで海外航空券をとろうか迷っていた人も今回の記事を読んで心配が解消したかと思います。
総合的なサプライスの評価や口コミは良いのがほとんどです。
HISが運営するという安心感も大きく、そして航空券が安いのでサプライスで予約しない手はないです!
まずはいくらでどこの国に行けるのか確認してみましょう。
楽しい海外旅が皆さんを待っていますね♪
\航空券の特化でオトク! /
コメント