【海外旅行】格安航空券の予約はコチラ click

【決定版】海外赴任する女性に喜ばれるプレゼント25選

今回は海外赴任を経験した女性のアンケートを元に、実際にもらって嬉しかった贈り物を紹介。

  • 予算の目安は関係性によるが約5,000~2万円
  • 海外へ持って行くのに荷物にならないもの
  • 日本でしか手に入らないもの
  • 現地(海外)でも使えるもの
  • 思い出の物より実用的な物

ぜひこの記事で贈り物の悩みを解決しましょう!


目次

海外赴任する女性へプレゼント|かさばらない贈り物

①リラックスグッズ

慣れない海外生活や海外での仕事を始める女性へ贈ると喜ばれるアイテムがリラックスグッズ。

今は色々なリラックスグッズが販売していますが、特に海外赴任した方に喜ばれたのが、足や目元をほぐすアイテム

口コミ

これはもらって嬉しかった!特にアイウォーマーがお気に入りです

口コミ

話題のふくらはぎをほぐす『ゴリラのひとつかみ』が凄い良い!次の日足が軽いのを実感です

人気のリラックスグッズ


②ハンディ美顔器

海外の水は日本と性質が違うので、水が合わないでお肌が荒れてしまう・・という話を良く海外赴任した友人から聞きます。

そんな時に役に立つのが、美顔器!やるのとやらないのとではビックリするほど違います。

海外赴任する女性にかなり喜ばれるアイテムの1つ。

口コミ

美顔器を貰って本当に嬉しい。海外では中々手に入らないし、赴任先でとても重宝しました

口コミ

コンパクトでかさばらないので海外にも持って行きやすい◎次の日の肌質も良い

人気の美顔器


③体重計

海外赴任で女性がやはり気になるのは体重。かと言って海外で体重計を買う程でもないし、高いし・・・という人が多い。

ここで紹介しているオムロンの体重計はとにかく軽量で厚さはたったの28ミリ。スーツケースに入れても全くかさばらないサイズです。

口コミ

乗るだけでONになるオムロンの体重計は本当に薄い!海外の部屋が狭くても場所を取らないのがお気に入り

口コミ

体重計を海外へ持って行きたかったけど、自宅にあるのは重いので悩んでいた。オムロンの体重計はシンプルでとてもいい◎

人気の体重計


④ノイズキャンセリングイヤホン

多くの種類があるイヤホンの中でも日本のメーカー『ソニー』は世界的にも大人気。

電車やバスなどの騒音環境下でも、しっかり音楽だけの世界に没入できる。

また、外音を取り込みモードによって海外でイヤホンをしながら外を歩くのも安心な設計

せっかく贈るなら様々な機能が取り込まれた良いイヤホンをプレゼントしましょう。

人気のワイヤレスイヤホン


⑤高級メイクブラシ

メイクアップが好きな女性へ贈るのにおすすめなのが、ワンランク上のメイクブラシ。

特に喜ばれるのが、伝統の技法で筆職人さんが手作りした逸品である熊野筆

ナチュラルメイクからしっかりメイクまで自由自在。手早く、簡単に思い通りにプロがしたかのようなメイクになる。

口コミ

ちゃんとしたメイクブラシを使うとこんなに仕上がりが違うのかとビックしました

口コミ

繊細肌の私にも合うし、海外のプチプラコスメでも仕上がりが違うと実感しています

人気のメイクブラシ


⑥ヘアブラシ

海外の水は日本と性質が違うので、髪の毛を洗った後にガシガシになってしまう。

そんな時に大事なのがヘアケア。時間がない忙しい海外在住者でもヘアブラシなら簡単にヘアケアできる。

特に喜ばれたReFa(リファ)のヘアブラシは、ほぐしピンとみがきピンによる三段構造で、さらツヤを実現。ワンストロークで からまりをほぐし、髪のまとまりもツヤも 同時に叶えるツヤメイクブラシです。

口コミ

リファのヘアブラシは本当に髪の毛がサラサラになりました!海外でも活用しています

口コミ

貰って嬉しかったものNo.1。他の海外赴任する友人に贈って喜ばれました。ヘアブラシでこんなに髪の毛が変わるのにびっくり

人気のヘアブラシ


⑦日本語のレシピ本

海外へ行くと日本食が恋しくなりますが、そんな時に日本語のレシピ本があると海外赴任した方も心がホットするはず。

最近ではネットで全て調べることはできますが、レシピは本派だという方も実は多い。

荷物にならないし、実は貰って嬉しいと好評です。

口コミ

ネットだと逆に情報が多すぎて選ぶのが難しい。本になっている方が見ながらゆっくり作れる

口コミ

海外のレシピ本より日本の方が丁寧にかいてあると思います。自分では買ったことなかったけど、実際に海外に持ってきたらかなり活用している

人気のレシピ本


⑧ルームウエア

海外生活でもリラックスして過ごしてもらえるようなルームウエアをプレゼントするととても喜ばれる。

パジャマやルームウエアって自分ではそんなに良いものを買わないという人も実は結構多い。

年齢問わず可愛いのが人気です。

口コミ

Luanna Jenaのルームウエアをもらいました。着心地も良いし本当に可愛い

口コミ

海外で買うルームウェアは生地が固くて気持ち良くない物が多い印象。日本から持って行って良かったです

人気のルームウエア


⑨日本製の靴下

履き心地、強度ともに日本製の靴下を贈るのがおすすめ。

海外の洗濯機は洗い方が荒いものが多く、安い靴下だとすぐに穴が開いてしまったりダメになることが多いです。

履き口が柔らかくて伸びがいいし防臭効果もある靴下がおすすめ。

口コミ

耐久性もあるし肌さわりも気持ちが良い。1年以上海外の洗濯機で選択していても全く型が崩れないです

口コミ

海外で靴下を買うと高い割に履き心地がイマイチ。日本製のを頂いて、愛用しています

人気の日本製靴下


⑩エコバッグ

海外では日本以上にエコバック保有率が高い。国によってはビニール袋が無いお店もあり、海外在住者にエコバックは必須のアイテム。

海外赴任する女性に喜ばれるエコバッグは、超コンパクトになる絞り型が人気

エコバッグはいくつあっても邪魔にならないので、贈り物として重宝されます。

人気のエコバッグ


⑪漆塗り商品

海外でも食器類は手に入りますが、せっかくなら日本でしか手に入らない漆塗のセットを贈りましょう。

ガラスではないので海外へ気軽に持っていけるのも特徴。

赴任先で外国人の同僚を呼んだホームパーティーで出すと褒められると評判が良い贈り物。

口コミ

これでお味噌汁を飲むとホットする。海外生活でも日本気分が味わえて気に入っています

口コミ

使い心地が良い。外国人の友人にも贈りました

人気の漆塗セット


⑫タンブラー

海外には日本のように自動販売機や気軽に行けるコンビニが少ない。その為。海外生活に欠かせないのがタンブラーです。

街中でもタンブラーを持ち歩いている海外の方を良く見かける。また、海外にはマイカップを持参すると割引されるコーヒー店も多いのでお得

海外赴任へ行く友人には、保温保冷効果のあるタンブラーや水稲を贈ってあげましょう。

口コミ

海外でも映えるGERMが可愛いのでお気に入り。もらって嬉しかったです

口コミ

家でも使えるし、可愛いカップは気持ちがあがる。保冷保温で一年中使えてお気に入りです

人気のタンブラー


⑬ルームシューズ

海外生活にルームシューズは実は必須アイテム。

海外の家の床は汚れている事も多く、裸足で歩くには抵抗がある事が多い。現地でも調達できますが、せっかくならちょっと良いルームシューズを贈って喜んでもらいましょう。

口コミ

ルームシューズを持って行って良かったです。UGGなどちょっとお高めのは貰って嬉しい贈り物でした

口コミ

ルームシューズは海外生活でとても活用しています。

人気のルームシューズ


⑭ブランケット

飛行機の機内が寒い時はもちろん、現地に着いた時に心地の良いブランケット見つかりにくいのが海外あるある。

日本のブランケットで、海外生活を少しでも安心・リラックスして過ごせるようにしてもらいたいですよね。

今治のブランケットはコンパクトでかさばらず綿100%。海外の洗濯機で洗っても丈夫なのでおすすめ。

口コミ

ブランケットを日本から持って行って良かった。私のいる国はIKEAくらいしか掛け物を買える場所がなく、気持ちよくない

口コミ

今治のタオルは一番のお気に入り。どんな気候でも一年中使えて心地いいので海外生活で活用しています

人気のブランケット


⑮2つの時間時計

友人が海外赴任中にとても便利だと思ったアイテムは、日本の時間と現地の時間が一気に見れる時計だそう。

日本の家族や友人、会社の同僚に連絡をとりたい時に「日本の時間って何時だっけ?」といちいち考える必要がなく、海外在住者にとってあるととても便利なもの。

海外留学経験がある私もこんな時計があったら便利だったなと思います。

口コミ

これは便利!日本にいる会社の人とのオンラインの打ち合わせも、時間をいちいち計算して連絡しなくていい

口コミ

自分では思いつかなかったアイテム。かなり便利で実用的。

人気の世界時計


⑯睡眠サポートパジャマ

自分では普段買わなくても、貰うとやっぱり嬉しいのがワンランク上のパジャマ。

海外生活でもリラックスできるような、そして強い生地の睡眠サポートパジャマを贈りましょう。

パジャマだけで睡眠の質もかなり違うので、快眠設計のがおすすめ。

口コミ

ワンランク上のパジャマを頂き着てみたら肌に馴染むので気持ちが良い。海外生活で一番お気に入り

口コミ

パジャマの質が良いだけで睡眠の質もこんなに変わるのかと実感。もらって嬉しいプレゼントの1つでした

人気のパジャマ


⑰バスタオル

海外生活を送る中で、バスタオルが痛いなーと気になっていた私。海外ではフワフワなバスタオルを手に入れるには、結構お高い値段を出さないと買えない印象がありました。

日本製のバスタオルは肌ざわりが気持ちが良くて水はけも良い、そして現地の洗濯機や乾燥機にも強いクオリティー

実際に海外赴任する方に贈ってとても喜ばれたアイテム。

口コミ

現地でもいくつかバスタオルを買いましたが、結局日本で頂いた日本製のしか使っていないです

口コミ

肌ざわりが気持ちいい。海外生活で気持ちの良いバスタオルは大事なアイテムだと実感

人気のバスタオル


⑱VISAギフトカード

何が欲しいか分からずに迷った時はVISAのギフトカードを贈りましょう。現地で色々と必要な物を買う助けにもなる。

バニラVisa ギフトカードは世界中のVisa加盟店でつかえるVisaのギフトカード。もちろんオンラインショッピングでの利用も可能。

ギフトカードの利用方法はクレジットカードと同じように、ただギフトカードを店頭で渡すのみなので貰った友人側も何も特別難しいことはない。

口コミ

バニラVISAギフトカードは世界中で使えるので日本でもらっても現地で使えるのがありがたい

口コミ

実用的で海外に持って行くのもかさばらない、結局貰って一番嬉しいかもしれません

おすすめのVISAギフトカード

\最短翌日お届け!喜ばれる贈り物/


⑲ミニプロジェクター

これ一台あればとっても便利。海外生活でテレビをわざわざ買う必要がなく、壁にプロジェクターを映すだけで一気に映画館気分。

パーティーが好きな海外の同僚を自宅に呼んで楽しめる

高音質スピーカ付きで贈られると嬉しい大人気アイテム。

口コミ

軽量で持ち運びが簡単。リビングに置いたり、寝る時はベッドルームの天井にも映せて、素晴らしいものを貰ったと思います

口コミ

これは凄い!自分で買う予定はなかったですが、もらっていざ使ってみたらとても良い

人気のミニプロジェクター


⑳日本食・出汁グッズ・お菓子

海外に住んでいると日本食がとても恋しくなる。

そんな時用にサクっと食べられる日本食やお菓子を贈るととても喜ばれる。

口コミ

現地に着いて忙しさのあまり買い物に行けなかったので、もらった日本食が役に立ちました

口コミ

引っ越し先で近所の海外の方達にもらったお菓子を少し配ったらとても喜ばれました。もっともっていけば良かった

人気の日本食・お菓子


㉑高級ボールペン

海外赴任する友人にはワンランク上のボールペンを贈ると喜ばれる。

ワンランク上のボールペンの多くは、滑らかな書き心地に加え色合いがとても上品

綺麗な見た目は持っているだけでテンションが上がるアイテムです。

口コミ

とても素敵。海外赴任の際に色々貰いましたが、一番お気に入りです。

口コミ

一生モノでとてもお気に入りです。大人なので1本は高級なペンを持っていると良いですよね

人気ワンランク上のペン


㉒まな板

実は海外生活に持って行って便利だったアイテムがまな板。

もちろん現地調達もできますが、質の割に高いと感じる物も多い。

特に料理好きな女性は海外生活でまな板は必須アイテム。ちゃんとしたまな板を贈るととても喜ばれる。

口コミ

現地でIKEAしかまな板が売ってなかった。それ以外のお店はプロ仕様で高すぎる。日本でプレゼントされたのを持ってきて良かったです

口コミ

日本ではどこでも当たり前に手に入るまな板でも海外では高かったり質もいまいち。日本から持って行って良かったキッチンアイテム。

人気のまな板


㉓携帯ウォシュレット

海外にはウォシュレットが付いているトイレがほとんどないので、日頃から日本で愛用している人にとって海外生活でのトイレ時間は何となく物足りない。

ティッシュペーパーもガシガシなので、大量に使うとお尻も痛くなるし・・・という方への贈り物として喜ばれるのが携帯用のウォシュレット。

旅行先でも使えるので1個あるとかなり便利です。

口コミ

貰った中で一番お気に入りでした。やっぱりウォシュレットがあると便利。

口コミ

海外のティッシュペーパーが痛いので、外出時も常に持ち歩いています。

人気のウォシュレット


㉔竹のコップ

一風変わった贈りものもおすすめ。

天然素材の竹は、口当たりが冷たさや熱さなどの温度変化による刺激は少なく柔らかい。実は食洗器対応なので、海外生活でも安心。

スーツケースの中で割れる心配もないので、人気の贈り物として急上昇中のアイテム。

口コミ

とても愛用しています。家に海外の友人を招待した時に欲しい!と言われたほど。見た目も可愛いので実用的

口コミ

オシャレ!こんなのがあるの知りませんでした。海外赴任のプレゼントにピッタリ!

人気の竹コップ


㉕小さいお財布

海外に住んでいると現金を使う事がほとんどないと感じる。

基本的には支払いの多くをクレジットカードで済ませる人が多いので、大きな財布は海外生活おいて必要ありません。

海外仕様の小さいお財布をプレゼントすると実用的でとても喜ばれます。

口コミ

日本で使っているお財布は大きく、現地では本当に現金は使わない。カード数枚と少しの現金が入るお財布は大活用です

口コミ

大きい財布やブランド物は海外に持って行くのは心配だった。コンパクトなお財布なら小さいバッグでもポケットに入れられるので、便利で安心。

人気の小さいお財布





【番外編】今がオトク!格安で海外旅行できる国10カ国

ここでは今予約するとお得な海外旅行先を10カ国紹介。

格安航空券
(サプライス)
航空券+ホテル
(HIS)
韓国2万円台~5万円台~
台湾3万円台~6万円台~
ベトナム4万円台~7万円台~
シンガポール5万円台~9万円台~
マレーシア6万円台~9万円台~
セブ島5万円台~6万円台~
バンコク5万円台~7万円台~
グアム5万円台~9万円台~
ロサンゼルス9万円台~15万円台~
バンクーバー9万円台~15万円台~

サプライス

HISが運営する「サプライス」は人気の格安航空券予約に特化したサイト。

現在、期間限定のウィークリーセール中でアジア圏の往復航空券がお得です。

口コミ

航空券の予約に特化したサイトでかなりお得!1ヵ月に2,3回配布される3,000円割引クーポンとウィークリーセールの併用で更にお得になりました◎

\【限定】ウィークリーセールをチェック/



HIS

HISは日本の大手旅行会社で国内旅行予約のイメージが強いと思いますが実は多くの海外旅行も扱っており、信頼性やサポート力の強さが大好評

海外旅行の航空券+ホテルを同時に予約したい方におすすめの旅行予約サイト。

トレンドを抑えたお得な海外ツアーや、ャンセルサポートや特典付きプランなど、旅全体の満足度を高める工夫が多く海外旅行初心者さんに特に大好評のHIS

口コミ

サポート力は旅行予約サイトの中でも一番だと思いました。航空券+ホテルがパックになった海外ツアーも安い!迷った時はHISを使います。

\【期間限定】本日のお得な海外ツアー/



エアトリ

エアトリは人気の旅行予約サイトの1つで、国内旅行のみならず海外旅行の予約にも大好評のサイト。

海外旅行予約は、選べる航空券+選べるホテルを同時に予約できる「エアトリプラス」を利用すれば、割引されるのでかなりコスパが良い。

口コミ

自分の条件や予算にあった海外旅行が見つかるので、いつもエアトリで予約をします

また、出発日の60日より前に予約すれば全員が何度でも1,000円割引になるので早めに予約すると更に安い。

\【期間限定セール】海外航空券+ホテル/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本全国&世界30か国以上を周った旅行と英語好き✈このサイトでは私の実体験を元にしたおすすめの『旅情報』を発信しています👜

目次